観た!

観客。

2006-01-01から1年間の記事一覧

大掃除の功徳

komugiko00の大邸宅には、「魔窟」と呼ばれる地域があった。そう、さながらあの九龍城砦のような。 ここ2年ほど公私の忙しさにかまけて、嫌いな掃除を最低限にしているうちに、魔窟は次第に成長していた。さながらあの九龍城砦のように。 そして昨日、つい…

〜如く(如し)

『●が如く』というゲーム&映画があるらしいのだが。 ちょっと思ったのは。 「名詞+の+如し」 「動詞(連体形)+が+如し」 だとすわりがいいなと。 「名詞+が+如し」っていう用例もあるのかな。komugiko00の「感じ」だけ? まあ、ゲームは「レトロ感を…

セットリスト

24日のライブは諸般の事情で行かなかったが(出番は遅いと聞いていたのでがんばればまにあったかもしれないが)、セットリストは確認した。 なんかこういうのを見るだけで妄想するというのもある意味楽しい。 『桜の森の満開の下』『憧れのアリラン』は聞…

ネタまつり

「検索ちゃん」のネタまつりである。 ものすごおおく充実していた。いつものも面白いけど、この人たちほんとうに「芸」人なんだと思えた。本人たちも楽しかったんだろうな。「こういうのまたやろう!」と爆笑田中が言ってたけど、やってほしい。 ネタがみた…

三重塔の猫

世間はクリスマス気分の先日、喪服を着て和風な音を聞いていた。親族の百か日の法要が寺であったのだ。 世田谷区の豪徳寺。「招き猫」の寺として知られている。 そこにその親族の家の墓があり、法要もそこでするのである。 経を読んだのは老住職・中堅の僧・…

チュートリアルがジョジョ第四部(?)

24日、shinbashiとカニを食いながらM−1グランプリを見た。 例によって何のかんの言いながら見ていたのが、今年の期待はやはりチュートリアルで、彼らがおもしろかったので非常にわくわくしたのであった。 1つめのネタが終わったとき、shinbashiがいった…

本日の浸り曲

「深夜にヘッドホンでピックアップして聴く曲」、本日の選曲を記す。3曲。 "HEVEN AND HELL" BLACK SABBATH "LONELY IS THE WORD" BLACK SABBATH 「白雲の城」 氷川きよし え? 最後が異質? まあね。でもこう、センチメンタルにドラマチックにうっとりでき…

人はばけもの

久しぶりに『西鶴諸国ばなし』をめくった。 前書きにこうある。 人はばけもの、世にない物はなし。 うん。そうだね(^^ 新編日本古典文学全集 (67) 井原西鶴集 (2)作者: 宗政五十緒,暉峻康隆,松田修出版社/メーカー: 小学館発売日: 1996/04/18メディア: 単…

お面組合(?)

本日当ブログの「アンテナ」に、「Silver Stage」をくわえました。 komugiko00の師匠のブログです。 先日のkomugiko00作品が紹介されています。 http://yaplog.jp/s-silver/archive/100 タイル手法のお面はテクニックを学ぶ試作ですが、「鬼の子チョーカー」…

地味に好きな曲

……というのもある。 人間椅子には大曲・名曲・人気曲がある。 komugiko00個人の好みに絞っても、「好きな曲は?」とか、「入門に勧めたい曲は?」ときかれて、最初の3〜5曲に出てくる曲がある(10曲ぐらいはつるつる出てしまう)。 陰獣・あやかしの鼓・…

褒め言葉

shinbashiとkomugiko00の間で褒め言葉として使用される罵倒語がある。曰く、「小林賢太郎はイヤなやつだ」 「研ちゃんはバカだ」前者は「ほんとうにイヤなやつだ」、後者は「正しいバカだ」と重ねて使用されることが多い。 また、前者は「小林」ではなくフル…

格さんと峰

今日はshinbashiとなんとなく『水戸黄門』を見て、それから『のだめ』を見た。 『水戸黄門』は、この最新ラインナップでちゃんと見るのは初めてかもしれない、二人とも。komugiko00は、この配役になって最初のメイキングかなんかをちらと見たことは覚えてい…

『剣客商売』

池波正太郎のアレである。shinbashiと前々から何度も話題に出ているもの。 まず、大二郎は、shinbashiが昔の加藤剛があまりにもぴったりで譲れないという。まあ、たしかに大真面目な感じだよな。大二郎は、閑散とした道場で一人で根深汁をすすっているのが似…

サンタ

komugiko00の住んでいる町では、毎年2体のサンタの人形を見かける。 1体はうちの北側の商店街にある。 10月の始めに、夜遅くとおったときに、妙な違和感のある音楽が流れてきて、かわいらしい音にちょっとぞっとしたことがあったが、それはクリスマスソ…

してみむとてするなり

shinbashiのそそのかすに、擬古文にて日記(にき)ものさむと思ふ。 事の始めは忘れつ。我そのかみ伊勢物語をまねびて物語書きしことあり。そをshinbashiの思ひ出でてなにやら言ひたりしやうな。 伊勢物語書きしをり、我思ひつるは、言の葉・文法を平安の世…

好きな古文助動詞

「き」と「けり」だ。 なんでこれが日本語から消えてしまったろう。セットでつかうととってもいいのに。 どちらも過去で、「た」と訳すが、ちがいがあるのだ。 「き」直接過去:自分が経験したこと 「けり」関節過去:伝聞でしったこと だから説話とかは「け…

のだめからそいだもの

のだめの2巻を読んだ。 1巻のときもちょっと思ったのだが、2巻を読んで思ったことがある。 「創る」話は削いであるね。 あの長さの漫画を1クールのドラマにする場合、もちろんいろいろそがなければならない。最後までやらないという手もあるだろうし、エ…

阿佐ヶ谷スパイダースPRESENTS 『イヌの日』

再演である。初演は見ていないので、パンフレットの記述から推察するしかないが。阿佐ヶ谷スパイダースらしく、楽しませながらえぐり、えぐりながら甘美な(?)作品である。 役者は全員名演。もともと巧い人を集めて、個性の顕った脚本・演出で、それぞれが…

宙船

へえ、この曲って中島みゆきだったんだ、と、今頃知る。 なるほど、さすがだね。 これがかっこいいからTOKIOのCD買っちゃおうかと思ったぐらいだ。 中島だと知ったとたんに、彼女の声と歌い方でこれが聴こえてきた。なるほどなるほど! でもこれはT…

"TYR" BLACK SABBATH

"HEADLESS CROSS"が見つからないかわりというわけでもないが、今日は久しぶりに"TYR"を聴いた(同じメンバーでのアルバム)。BLACK SABBATH の看板にあるまじき美しいアルバムだが、これはこれで好きである。んー、似合う。冷たくなってきた空気に。 komugik…

歌うまい芸人

とかいう番組をやっていた。お笑い芸人の勝ち抜き歌合戦である。例によってなにも考えずにテレビをつけたら、ちょうど設楽が歌い終わったところだった。ビギン歌ったらしい。 あーーー! と叫ぶkomugiko00。設楽がネタ以外で歌うの見たかったっ。……まあいい…

短歌

ふりかへる眼鏡の軌跡いてふ葉の色づける落ちて落ち終はるまであかね色の記憶その凡庸さ厭ひつつぬぐひきれぬ類のものなど「身を窶す」とふ言葉愛すべし やつした方がホンモノ(ふつーか)並ぶのはキライ。だから評判のものは知らずに東京にゐる。

在庫切れ

アマゾンでBlack Sabbath "Headless Cross"を検索してみたら……在庫切れじゃん! …………ほとんどの点でkomugiko00よりしっかり者のshinbashiであるが、一つだけ欠点がある。CDを聴くともとのケースに戻さないのだ! それでときどき入れ替わったり一つに二つが…

スキンヘッド志願

風呂から上がって髪を乾かすのがめんどくさい。 夏など休みの日の早い時間に洗ったときは自然乾燥する。 いまはそうもいかない。さっき洗ったんだけどね。komugiko00の髪は直毛である。 したがってボブ系の髪型にしておけば、自然乾燥でもそこそこの形になる…

友人椅子化その後

さて。人間椅子の『人間失格』を買った友であるが、その後しばらく何もいわなかった。 こちらからつついてみると…… 曰く、 「あの人たち、やっぱりライブの人なんじゃない? CDはつまんなかった」 そうか。まあ、ライブがいいのはたしかだし。最初にそっち…

特殊撮影

shinbashiは「特撮ファン」である。 ある場所でそう言ったら、ちょっとひかれた。なんかこう怪獣の名前を順番に暗誦するとか家中フィギアだらけとか、そういう話題しか反応しないとか、そういう人のように思われたようである。 あ、べつにそういう人を否定し…

『どろろ』手塚治虫

komugiko00管理サイトの掲示板で出ている話。手塚治虫『どろろ』の映画化のことである。komugiko00は『どろろ』が好きだ。手塚作品で一番好きかもしれない。後期のなんか大きなテーマ性があるものよりも、この時期の少年漫画はいいなあと思う。まあ、それな…

花の子ぶた

shinbashiは「かわいいもの」が好きである。最近のヒットはこれ。 ↓http://www.paqtomog.com/shouhin/goods_list/hanakobuta.html

藤枝梅安

池波正太郎『仕掛人藤枝梅安』の梅安である。 岸谷吾朗がやっていたのを見た。悪くない。古くは緒方拳がやった。これも悪くなかった。悪くないというより、どちらも「よい」と言ったほうがいいかもしれない。ただ、原作小説を読んだときのイメージだと、その…

せっそうがない(^^;

テレビに踊らされているというか。 今日の帰りに、『のだめカンタービレ』と『DEATH NOTE』を1巻ずつ買ってきて読んだ。 どういう組み合わせじゃ。まあ、どっちも周囲からの「おもしろい!」という声をいままで放置していたわけだけど。(評判のものでいう…