観た!

観客。

人間椅子

アングラ

先日、ある友人が言っていたことがある。 彼はイカ天で人間椅子を知り、初期はちょっと聞いていたようだ。最近のことはkomugiko00を通して知っているだけなのだが。4月に、ライブ行くんだ〜〜とか言っていたら。 「あまり聞かない言葉になったが、人間椅子…

”春と修羅”ツアー 渋谷O-WEST

行って来た〜〜〜。いや〜、満足。 足が痛くて耳で蝉が鳴いているので、詳細は後日。 曲目もその他もいろいろいろいろ楽しみがあったが、komugiko00的NO.1トピックは、久々に『羽根物人生』が聴けたこと。またしばらくやらないだろうみたいなこと言って…

犬とネズミ(?)

例の、ロック入門中の友人が、先日久しぶりにやってきた。 その日はロックではなく、歌舞伎のDVDなんぞバックグラウンドにつけていたのだが、彼女がふと、こう言った。 「あの、こないだのすごいヴォーカルの人、なんていうんだっけ。ゲンキ?」 「……ああ…

だれかさん向けの

プレゼント用か? [rakuten:namino-oto:1462699:detail] [rakuten:namino-oto:1469596:detail] [rakuten:namino-oto:1467412:detail] komugiko00、プレゼントを送るタイプのファンではないのだが(ただの客だからね)。これは一瞬マジで送ろうかとおもっちゃ…

「いい人たち」

最近人間椅子に興味を持ってくれた人が身近にいて、アルバムを一枚聞いてみたいというので、『人間失格』を貸した。 どのアルバムから貸すか、というのはいろいろ考慮するものではあるが、なんにしても初期作品というのは本質的なものが生な形で入っているこ…

は!

テレビで物まね歌合戦……っていうタイトルだったか忘れたが、そういう内容のものを漫然とつけていたら。 タカトシが、ハリー・ポッターと敵に扮して出てきた。トシは坊主頭で白塗りで黒い衣。 shinbashiがつっこむ。 「研ちゃんか!」 そしてしばしの後、 「…

『真夏の夜の夢』ツアー:新横浜

今日は行くとは決めていなかった。まあもうこのツアー2回参加したし。青森での満足感が非常に大きく、満足できるもの見た後は上乗せしない習慣。だし、ゆうべからちょっと体調悪くて。それに明日は朝っぱらから法事があって、坊さん(非白塗り)の読経(ア…

『真夏の夜の夢』ツアー:青森

あの「音」をまた体験するために、次も青森まで行きたいと思った。 8日の朝は台風一過の晴天。東北新幹線が青森に入っていく。森である海である。あおもりだあおもりだと内心静かに盛り上がる。以前岩木山を歌枕と書いたが、青森県自体が歌枕だからね。天橋…

青森の日:余談

人間椅子の青森県内でのライブには、いつかは、一度は行きたいと思っていた。 ご当地、だからである。弘前がベストなのだろうが、彼らが選んだ県内のライブハウスなら弘前でなくてもよい、と思っていた。 「ご当地」に味を占めたのは、京都の南座で上方歌舞…

『真夏の夜の夢』ツアー:仙台

ほえ〜〜〜。詳細後日。 ↑ これは、ライブが終わった直後にホテルのパソコンから書き込んだもの。 でも……ライブの内容自体は翌日の青森の体験が上書きされてしまって、今(11日)思い起こせるのは周辺のことばかりだったりして……。 ってことで(^^;; …

魔寄せ

人間椅子の新譜単独ライブツアーのチラシ。 かっこいいでしょ、かっこいいでしょ、とshinbashiに押し付けたら、 「なんだその魔寄せは」 も〜、椅子なんか嫌いだといいながらいつも褒めてくれるんだから〜。

新譜到着(だけ)『真夏の夜の夢』

今日アマゾンから届いた。ジャケは鏡地獄ですか。椅子だらけの鏡地獄なら極楽ですな。 とりあえずi-podには取り込んだ。 さて。いつ聴こうかな。 前は入手したらすぐに聞いていたのだが、「最初にライブ」を一度やって味を占めたので……。でも、発売後最初の…

どっとはらい

今日、shinbashiに、昨日の人間椅子ライブの話を断片的にしていた。shinbashiは本を読んでいたが、お構いなしである。shinbashiの方も本を読みながらまあまあの返事をしていた。で、そんなまったりした会話の最中、突然。 shibashi「どっとはらい」 komugiko…

夜叉+人間椅子 高円寺Show Boat

「夢魔の肖像」 と銘打ったライブ。Show Boatの14周年を祝って。高円寺は1年ぶりだ。去年はともだちのともだちの個展のオープニングパーティに来たんだった。 komugiko00@杉並区中央沿線原産であるが、そのなかでは高円寺は子供のころはなじみがない。高…

夢を追いかけたいときに聴く曲

というのをおんたまでやっていた。 komugiko00なら、人間椅子の「見知らぬ世界」だな。 なんか歌詞の本意と違う気もするが、komugiko00にはそう聞こえる。ま、あんまり「夢を追いかける」っていう精神状態にならないんだけどね。そういえば爆風の「ランナー…

ネズミと坊主

鉄鼠か?! というタイトルだが、ちがう。 例の、「人間椅子かっこいい!」の友人がまた遊びに来た。 「家でも人間椅子聴けるようになった」という鍛錬の賜物発言。で、椅子初心者でネットに弱い友に、ようつべで椅子の映像を見せたった。 やはり、最初期の…

ねずみ男

『ゲゲゲの鬼太郎』を実写映画化する(した?)そうで、テレビでキャストを紹介しているのを見たが、いいねえ〜、と思った。ねずみ男は大泉洋で、じつに似合う。個人的には大倉孝二のねずみ男もみたかったな。ときどきちょっと怖くなる感じで。でも大泉正解…

大掃除の功徳

komugiko00の大邸宅には、「魔窟」と呼ばれる地域があった。そう、さながらあの九龍城砦のような。 ここ2年ほど公私の忙しさにかまけて、嫌いな掃除を最低限にしているうちに、魔窟は次第に成長していた。さながらあの九龍城砦のように。 そして昨日、つい…

セットリスト

24日のライブは諸般の事情で行かなかったが(出番は遅いと聞いていたのでがんばればまにあったかもしれないが)、セットリストは確認した。 なんかこういうのを見るだけで妄想するというのもある意味楽しい。 『桜の森の満開の下』『憧れのアリラン』は聞…

地味に好きな曲

……というのもある。 人間椅子には大曲・名曲・人気曲がある。 komugiko00個人の好みに絞っても、「好きな曲は?」とか、「入門に勧めたい曲は?」ときかれて、最初の3〜5曲に出てくる曲がある(10曲ぐらいはつるつる出てしまう)。 陰獣・あやかしの鼓・…

褒め言葉

shinbashiとkomugiko00の間で褒め言葉として使用される罵倒語がある。曰く、「小林賢太郎はイヤなやつだ」 「研ちゃんはバカだ」前者は「ほんとうにイヤなやつだ」、後者は「正しいバカだ」と重ねて使用されることが多い。 また、前者は「小林」ではなくフル…

サンタ

komugiko00の住んでいる町では、毎年2体のサンタの人形を見かける。 1体はうちの北側の商店街にある。 10月の始めに、夜遅くとおったときに、妙な違和感のある音楽が流れてきて、かわいらしい音にちょっとぞっとしたことがあったが、それはクリスマスソ…

友人椅子化その後

さて。人間椅子の『人間失格』を買った友であるが、その後しばらく何もいわなかった。 こちらからつついてみると…… 曰く、 「あの人たち、やっぱりライブの人なんじゃない? CDはつまんなかった」 そうか。まあ、ライブがいいのはたしかだし。最初にそっち…

DVD『見知らぬ世界』初心者鑑賞

そう、例の友がまたやってきたのだ。 アルバム購入希望だったが、もよりの店に無いとかで(そうだろうと思ってたけど)、未体験。DVD観る? と聞くと、「観る」と答える。 ということで、『見知らぬ世界』。 最初の二本のPVではどうしてもまだ見た目が…

DVD『遺言状放送』見た目の話

さて。 先日のライブで人間椅子初体験をし、「かっこいい!」と一夜にしてはまった友人がちょっとうちに寄っていった。 「先日はありがとう、ほんとにいいもの見せてもらった」 ということで、あの日の話にまた花を咲かせる。彼女がいろいろ絶賛する中で、コ…

今が旬

興奮の覚めやらぬうちに書こう、今日は。ナカジマノブ博第一日目、本田恭章と人間椅子の二組が出るライブ。ドラムはどっちもノブ。に行って来た。 7月に感じた充実が続いていて、いいライブだった。対バンあるし、ノブのお誕生日のお祭りだし、なのでワンマ…

神とモエ

komugiko00は人間椅子に関してはいわば離れファンである。周りにファンがほとんどいない。かつていたこともあったが、脱落(?)していった。ファンクラブとかファンサイトにもあまり寄り付かないタイプだし、このブログでリンクしていただいたのがひさびさ…

「しあわせバトン 椅子ネタ編」  

『人間椅子』応援ブログ雷神倶楽部さまからありがたくもご指名いただきましたので、のりのりで書きます。 1、今までの椅子人生での「しあわせベスト3」は?3.人間椅子にはまったこと 2.人間椅子が今でも人間椅子であること 1.現時点で自分が何度目かの椅子…

人間椅子『憧れのアリラン』

1993年発売の『羅生門』というアルバムがある。 komugiko00のテーマソングである『なまけものの人生』などが収められている素敵な一枚である。 その中に、『憧れのアリラン』という曲がある。 この曲、komugiko00の内的衝動基準では、とりあげるのはかなり後…

人間椅子『相剋の家』

人間椅子が好きなことに、そこはかとないうしろめたさ(?)があったりする。もともとブリティッシュロックが好きなのに、そのフォロワー、shinbashiに言わせれば「パロディだ」とまで言われてそれなりに当たってるじゃん(^^;と思ってしまうバンドの方が…