観た!

観客。

KORPIKLAANI


新しいミュージシャンと「出会う」のは何年振りであろうか。
新しい、というのはkomugiko00にとって新しいという意味と、デビューが新しいというのと、二つながらに、という条件だ(TOM WAITSは最近知ったが、デビューは古い)。

自分が冠のメジャーのアルバムデビューでカウントするとして、お気にのバンドの今までの最新は、TOOLの1993年。BUCKETHEADが92年だから、あまり変わらない。
KORPIKLAANIコルピクラーニ)は2004年だから最新である。今世紀である。もっとも、バンドとしては1999年からやっていて名称変更なのであるが、それでもkomugiko00にとっては最新だ。

べつに新しい必要はないんだけど、それはそれでうれしいものである。

で、どんなバンドかというと、「フィンランド人間椅子」と言ったらいろんなところからツッコミが入りそうであるが(^^;
要するにフィンランドの伝統音楽を取り入れたメタルバンド。ヴァイキングメタルというのだそうだ。
伝統系のバイオリンやアコーディオンも入っており、人間椅子津軽三味線が入るみたいなものか(←だからいろんなと……)。

スラッシュというかデスというか、と思っていたら、「メロディアス・デス」たらいうジャンルもあるそうで、なるほど、それか。

音的に言うと、「大騒ぎ」である。
祖父が時々欧米人のことを「肉を食っている連中」と言っていたが、まさにそのとおりである。
伝統音楽だけに、狩とか森とかのイメージが強いのだが、そこで、酒盛りして歌って踊って騒いでます、というもの。

shinbahiに聴かせてみたら、一曲目で「ん、きらいじゃない」。二曲目で、「さっきのと同じ曲なんですけど(^^;」
まあそうだ(^^;

北欧のロックというと、イングヴェイには二人とも一時期はまっていた。shinbahiの方はそれ以降も、STRATOVARIUSなんかを聴いていたが。
そのshinbahi曰く、
「なるほど。きみはいわゆる『北欧ハイトーン系』のヴォーカルがダメじゃん。これならいいのね」
「うん」

がなりたてて大騒ぎしてドッカドカ。
んで、ヒヨロロロヒヨロオとバイオリンが入ったりして。

S「なんかこれ……マヌケなんですけど」
K「そこがいいんだよ」

そこはそれ、大真面目で「隙」があるのが好みのkomugiko00としては。
それにしてもおんなじような曲ばかりだな(^^;

に掃除のときなんかにかけておくと、はかどる。野蛮な労働意欲を掻き立てるよ。

でも、ミドルテンポのロックが好きなので、一番は"Kädet Siipinä"だったりする(読めねえ)。トラッド色全開で、低音でぶつぶつ歌います。



必見のPVはこちら↓。この中に鈴木研一が混じっても……(あ、いろんなところからつっ……)

http://www.youtube.com/watch?v=IYi0T99vmkI




スピリット・オブ・フォレスト

スピリット・オブ・フォレスト

荒野のコルピクラーニ

荒野のコルピクラーニ